アジアイラストアワード2018

あー、ようやく楽になってきた。

かれこれ1週間、
身体動かすのに難義な分
精神力は使ってる気がするな。

疲れた。

とは言え別に鬱とかって
訳じゃないです。

僕の心の中には一本の頑丈な剣が
入ってるので、そいつが折れない限りは
いつでも立ち向かう準備は出来てる。

只の無駄に硬いどーでもいい
プライドのカタマリかも
知れないけど(笑)

まあ冗談は置いといて、いよいよ明日
からアジアイラストアワード2018、
スタートです。

3か月間、台湾の台北市で開かれる
各地より選抜された250人の
アジア屈指のイラストイベント。

腐っても一応日本代表。
ドキドキだなー

初の海外展示、どうなることやら。

でも実際にはあんまり
実感無いんだけどね。

9月あたりからもともとこの
イベントの為にHP開いて。

瞬く間にFacebook、Twitter、そして
Instagram。

それまでSNSなんてあんまり活用
してなかったんだけどな。

でもおかげで、無事入選も果たして、
世界中の人達(まぁアート関係の人が
どうしても多くはなるけど)繋がり
つつある今日この頃ではある。

フランスやドイツ、ロシア、アメリカ、
中国、ポルトガルにスペイン、中東諸国、
ブラジル、コロンビアの素晴らしい
作家さんたち。

果てはイタリアのデザイン大学までが
アプローチしてくれたのは、
ありがたくもキツネに摘まれた気分
だけれど。

正体は無精髭記録なんかに挑戦している
おばかさんなんですけどね。

さて、兜の緒を締めて行きますか。

サムライの国の男として恥を
かかないように、ね。

0コメント

  • 1000 / 1000

ちいさなものがたり

長野県松本市を拠点に 転がるフリーイラストレータの 気ままな日常。