ここのところ夜な夜な制作が続く。
元来飽きっぽい性格でもあるので
如何にして集中するかが
大変なのですが。(笑)
僕の場合、ジグゾーパズルピースを
自分で作りながら組み上げていくような
感覚に近いので、途方も無い
作業に思えてくるけど、組み上がりが
気になるので続けられるのです。
そう、積み重ねれば、
いつかはってヤツだ。
さておき、絵も計算だよなんて
誰かに言われたコトがあるけど、
僕は未だにその言葉には
違和感があります。
というかその数値的な響きのある
絵に計算とかいう枠づけされるのが
大嫌いなんですね(笑)
僕の場合少なくともあるのは
感覚だけなんで。
理屈云々の作業とは全くと言って
違うからでありまして。
最初は漠然としたイメージだけがあって
組み上げてみるとそこで初めて
ああ、そうだったんだナルホドー
みたいな(笑)
まあ、客観的に見ればアレコレ
盛り込んでは引いてみたいな
様が計算してるみたいに
見えるかも知れんけど。
でも別に答えを求めてる訳でもなし。
強いて言えばただ単純に物語を
考えているといったほうが近いのかなぁ。
だから人に教えるとなると
とにかく何らかのフィルターに
かけなくてはいけないので苦労する。
何だか難しい…ですよね、色々と。
ちいさなものがたり
長野県松本市を拠点に 転がるフリーイラストレータの 気ままな日常。
0コメント